紅茶農園主のブログ

修理から帰ってきましたバーガンディー色のバルモラル!

2025年4月6日

ファイロファックスのバルモラル。約40年前(1985年)に製造されたファイロファックスのバルモラル。バーガンディー色のモデルは珍しいと思います。4月からブラックとバーガンディーの2色のバルモラルで手帳運用していきます。
先日、修理から帰ってきました。ボタンカバーの脱落とリングの不具合が主な修理点。リングは新品に交換されて戻ってきました。取り外した以前のリングは記念にいただきました(捨てられないのよ)。どちらも見事な修理で言うことありません! お見事! 何が嬉しいって、壊れても修理して元に戻してくれるという安心感。このバックアップがあるから思い切り使える。感謝。
ブラックのバルモラルは計画、スケジュール管理などに。バーガンディーのバルモラルはとにかく書き物用。考え事やアイデアなどを文章でまとめるのに使う予定です。リングは共に30ミリ。たっぷり収納できる。
この2冊のファイロファックスですが、革の硬さやカットの仕方、同じはずなのに微妙に形や大きさが違うみたいで面白い(リングは同じです。でなきゃリフィルが挟めない)。手作りだとこうなるのかなって思います。まあ、そこがステキなわけですけどね。たしか、英国で製造されていた頃のファイロファックスは職人さんがコテのような道具を使って革をカットして作っていた写真を本で見たことがあります。