紅茶農園主のブログ

お彼岸真っ只中の春分の日 何食べる?

2021年3月20日

 今日は春分の日、何食べるってそりゃあ「ぼたもち」でしょ。お彼岸は春分の日を挟み前後3日間、つまり7日間をいうとのことで、今日で中日を過ぎたということでしょうか。お昼ごはんは手づくりのぼたもちを美味しくいただきました。牡丹餅の由来は、原料の小豆が赤いので邪気を払うとかの言い伝えもあるそう。それにボタンの花咲く春は「ぼたんもち→ぼたもち」と呼ばれたとか。さて、その小豆からつくったあんこは何処(いずこ)?

 普通は外側にべったりと塗っているわけですが、我が家のぼたもちはちょっと変わっていて、ごはん(餅米入り)の中に入っている。この方が都合が良いのです。だって、こうしないと「きな粉」がかけられないじゃん(涙)

 きな粉が好きなんですよねぇ。こうやってまぶして食べると栄養価もアップするし、「きな粉&あんこ」のそろい踏み。相撲も明日が中日。いいですねぇ…きな粉(笑)。とにもかくにも、あんこが周りにあるときな粉がつけられない。これがベストのぼたもちなのじゃ! 

 季節ごとの味わいを楽しみながら生活できる喜びは四季があるからこそ。四季があるから季節の紅茶もつくれるし楽しめる。そろそろ春本番ですね。紅茶農園のソメイヨシノはまだ眠ったままですが、県南の岡山市から桜の開花のたよりも届き、いよいよ春本番となりました。農園仕事もお彼岸を境に一気に忙しくなって参ります。