固形水彩のセットが完成。
色見本のチップを一つひとつ作って、それをもとにセットしました。
並べ方は自分が使いやすかったらそれでいので、使っているうちに改良すればいい。
普段は14色を持ち歩くようにして、必要があるときには追加の12色セットを持ち出すという組み合わせ。
紅茶農園の四季の風景を水彩で残そうというつもりなので、雪があるうちにまず一枚描いておきたいなぁと思っていますが、どうなることやら。

完成したケースと色見表
2018年2月1日
固形水彩のセットが完成。
色見本のチップを一つひとつ作って、それをもとにセットしました。
並べ方は自分が使いやすかったらそれでいので、使っているうちに改良すればいい。
普段は14色を持ち歩くようにして、必要があるときには追加の12色セットを持ち出すという組み合わせ。
紅茶農園の四季の風景を水彩で残そうというつもりなので、雪があるうちにまず一枚描いておきたいなぁと思っていますが、どうなることやら。
完成したケースと色見表