早朝から雪かき。
外に出ると思ったよりも寒くなくて、気温4℃。むしろ暖かいといった感じ。
雪をスコップで押していくと気持ちよく取り除くことができた。気温が高くて道路まで凍っていないからスルスルと雪がスコップで押されて除雪できるのです。
早めに取り除いておかないと凍っていない雪が水になって、凍結のもとになる。これがこわい。
今日は綺麗な朝日を眺めながら朝飯前に汗をかきました。
雪を被って眠る紅茶の木と立ち昇ってくる霧と朝日。毎日繰り返される冬の風景。
雪を片付けた道路に、融雪剤をパラパラと均等に手で撒いて終了。
最初薄曇りだった天気が青空に変わってきました。

日の出を眺めての雪かき作業